ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年12月05日

函南Maple FieldⅡ

函南Maple FieldⅡ
第57回トーナメントは、静岡県の函南MapleFieldで開催されました。
参加チームは、大会成立のための最低条件である4チームでしたが、JFPS本部のお膝元の2クラブによるダービーマッチとなりました。結果は、幸運に恵まれて、1・2フィニッシュをおさめることができ、今年6、7個目のリボンを獲得できました。

持ちタイムでは、優勝は厳しかったので、今回の目標は、EVER、GREENの双方で、「25点ランを1ヒートでも達成する」ことに切り替えました。
主力組の高齢化と病気や怪我によって、7月の函南大会以降、24秒以内の記録を出せない状況の中、最近ではやや諦めている雰囲気もありました。
そこで、改めて過去の試合のタイムを分析してみると、仮に各犬間が0.3秒のクロス時のロスがあるとすると、それを差し引いた犬だけ単体のタイム合計は23秒程度であることが分かりました。クロスを少しでも縮めることで、計算上はぎりぎり23秒台を出せるはずでした。
人間が諦めていたのでは、犬達の苦労が報われないと思い、メンバーに対して、「25点ランを1ヒートでも達成する」ことを目標として掲げて、積極的なクロスをメインに練習しました。
その結果、EVER、GREENの双方で25点ランを2度づつ達成することができました。その瞬間には、メンバー全員の歓声があがるとともに、いつの間にか人間の方が、能力に限界を設けていたことに気づかされました。






同じカテゴリー(Tournaments)の記事画像
第60回千葉ポート大会
川崎東扇島大会
大阪大会
館林大会
加須大会
滋賀大会
同じカテゴリー(Tournaments)の記事
 第60回千葉ポート大会 (2011-01-30 19:12)
 川崎東扇島大会 (2010-12-31 10:42)
 大阪大会 (2010-12-23 12:57)
 館林大会 (2010-11-27 19:23)
 加須大会 (2010-11-13 08:32)
 滋賀大会 (2010-10-24 21:06)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
函南Maple FieldⅡ
    コメント(0)