ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年07月24日

函南MapleFirldⅡプチトーナメント

函南MapleFirldⅡプチトーナメント函南MapleFirldⅡプチトーナメント

7月11日にJFPSフライボールの聖地函南のMapleFieldⅡでプチトーナメントが開催されました。

私たちはいつもの通り、Wエントリーを駆使して、8頭でEVER、GREENの2チームで出場しました。
途中でWエントリーの2頭が調子を崩し、一部ヒートを棄権するなど、やりくりしながらの戦いでしたが、どんよりとした梅雨空の下、高い湿度の中、犬達は最後まで頑張ってくれました。

ハンドラーもレース間隔が短く、ラインナップも変化する中、落ち着いて対処してくれました。
ベテランのKさんのハンドリングをお手本に、自分の前の犬の状態に注意して、前の犬が気持ち良くフィニッシュすることを第一に考えることで、チーム全体のリズムができることを体感できたのではないでしょうか。


チームEVERは、最終レースの3ヒートを落としても勝ちヒート数では並ぶものの、直接対決では負け越していたため、逆転される状況下、ハイト2頭の背水の陣で臨んだ結果、幸運も手伝って、1ヒートを取り、優勝しました。
GREENがこのチームに勝ち越していたことが、最後になって効いてきました。
EVER、GREEN両チームのチームワークの結晶とも言える優勝でした。

大会終了後にノービス犬の講習もありました。ドーベルマンのさくら、ウィペットのSAMURAI_Granvilleが参加しました。
ベテラン犬に囲まれて落ち着いて練習できる環境はノービス犬にとっては、とてもありがたいものです。

プチトーナメントのためロゼッタは頂けませんでしたが、美味しいソフトクリームを堪能しました。





同じカテゴリー(Tournaments)の記事画像
第60回千葉ポート大会
川崎東扇島大会
大阪大会
函南Maple FieldⅡ
館林大会
加須大会
同じカテゴリー(Tournaments)の記事
 第60回千葉ポート大会 (2011-01-30 19:12)
 川崎東扇島大会 (2010-12-31 10:42)
 大阪大会 (2010-12-23 12:57)
 函南Maple FieldⅡ (2010-12-05 21:55)
 館林大会 (2010-11-27 19:23)
 加須大会 (2010-11-13 08:32)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
函南MapleFirldⅡプチトーナメント
    コメント(0)